【目的】
在日中国人女性へのアプローチの強化、ブランドイメージの強化による、インバウンド&越境ECの販売売上の拡大
【課題】
- 越境EC法の制限によって、在日関連者の販促によって人気アイテムの動きが鈍くになり、販売強化したい。
- 人気アイテムに偏りすぎ、全般的なブランド商品およびイメージを訴求したい。
【施策内容】
■3ヶ月間ブランド教育プランの実施
クライアント様の企業ストーリ、商品開発の裏話を知ってもらう為、 NUESEコミュニティメンバーにおける関連者にオフライン体験会、オンライン商品説明会を開催した。関連者の体験・交流により、商品をより実感することを実現、拡散したくなるようなブランドファン作りに努めてきた。



■NUESE独自のチャンネル発信およびコミュニティメンバー(KOL&KOC)による拡散
在日中国女性を特化した自社メディア「NUESE妞思」にて商品情報を掲載。NUESE
コミュニティメンバー(在日KOL&KOC)のコンテンツは、ターゲット(中国人消費者)に「刺さる」内容である為、拡散は自然的な口コミとして促進した。


KOLの例
弊社独自発掘、育成、独占KOL「Min老师在东京」

※2020年1月25日 フォロワ:24.4万人
MIN先生特徴:
生物学博士+大学講師として、化粧品やサプリメント、食品の成分を分析することで、商品のオススメを行う。従来のKOLと違く、使用感想を述べるだけではなく、科学的な理論を分かりやすく説明し、商品開発の原理をユーザーに伝えながら商品の魅力付けを行なっていくのが特徴となっている。

【結果】
・実施初月ROASは1.5まで達成、全般的に1.3のROASを実現。
・ブランドイメージが改善、独自の調査によると好感度が実施前後大幅にアップ。
・人気アイテム以外、今まで売れなかった日本人気アイテムが半分以上のシェアを占めるようになった。在庫切れ状況はいまでも続いている。